16~18日は味噌カツとひつまぶしを食べに行くので、置き土産のようにもこっと三つアップです。赤福をお土産に買ってこよう。そして日本茶を淹れて飲もう。うん。
本日の更新は、黒騎士ロイドシリーズのサイドストーリーに一つ&『and I love you』第二部7&8話です。
本日の更新は、黒騎士ロイドシリーズのサイドストーリーに一つ&『and I love you』第二部7&8話です。
黒騎士ロイドさんのサイドストーリーは、題名が『美と花は白に笑う』でして、そのままのとおり美がルルーシュ、花がナナリー、白がスザクです。
最初に注意書きもしてあるのですが、この話は「枢木さん真綿計画」という、「枢木スザクを真綿で首を絞めるかのようにじわじわと甚振る」という趣旨に則って作られた話であり、白主従(ユーフェミア&スザク)に対して非常に優しくありません。なので苦手な方は決してご覧にならないで下さい。
何か、枢木さんに対してかなり意地悪な話です。例えるなら靴に画鋲を入れたり、ワイシャツの襟元に剃刀を仕掛けるような陰湿さかと。あああ、久堂、性格が悪くてすみません・・・。でも、すごく楽しかった。
いやもう本当に真綿で絞めてます。スザクが知らないからこそ真綿です。完璧な騎士自慢ですし、苺のミルフィーユですしねぇ・・・。ちなみにルルの言う「忠誠のキス」は基本的に手の甲です。黒主従はあれだけラブラブだけど恋愛ではなくプラトニックでお送りしてます。
『and I love you』は、七話の副題が『届かない祈り』です。七話は一部の八話の対になっているような話です。スザク・オン・ベッドサイド。
ルルーシュは記憶を失っているので、スザクが自分に構うのは、彼の探している人物と同じ「ルルーシュ」という名前を持っているからだと思っています。スザクもそれは否定してません。
一部と二部を比較すると、本当にいろいろと対になっているのが判るんじゃないかと。
スザクの「何もしなくていい」という言葉は、ルルーシュのことを思っているように見せつつも、実はルルーシュから戦いを取り上げることであり、それは彼女にとって「生きるな」と言うことに等しいんじゃないかと。まぁ、今のルルーシュは記憶を失っているので、スザクの行動も正しいのかもしれませんが。でもアニメも含めて平素のルルーシュに言ったら、平手じゃ済まなそうですよ・・・。
八話の副題が『黒の騎士、緋色の乙女』で、ついに出てきましたゼロ様&紅蓮弐式です。何かやけに遅くなってしまいました。
そして出てきたラクシャータさん伏線。そしてもう一つあまり重要ではない伏線をぽんっと一つロイドさんに。
ちなみに「黒の騎士」はゼロのことで、「緋色の乙女」はもちろん紅蓮弐式を指しています。久堂、紅蓮弐式は何となく女性的なイメージなのですよ。ランスロットは男なのですけれど。やっぱりこれはルルを守るのは女性が良いという勝手なイメージから来るものなのでしょうねぇ・・・。
九話は学園パートになる予定です。そろそろスザルルにも変化があるはず。
何だか『敗者にゼロの祝福を』が予想以上に好評を頂けて、嬉しいやらあわあわやらです。皆様、どうもありがとうございます! ギアス21話は手羽先から帰ってきてから見たいと思います。シャーリーとヴィレッタさんの再会が怖いです。むしろそっちの再会に注目してます。それとも再会しないのか・・・?
深海のプリンセスが見に行きたいです。夏美ちゃん可愛いな! CM見ているとあの青い侵略者も気になります。ああでもギロロも頑張れ! 奪われないよう気をつけて!
最初に注意書きもしてあるのですが、この話は「枢木さん真綿計画」という、「枢木スザクを真綿で首を絞めるかのようにじわじわと甚振る」という趣旨に則って作られた話であり、白主従(ユーフェミア&スザク)に対して非常に優しくありません。なので苦手な方は決してご覧にならないで下さい。
何か、枢木さんに対してかなり意地悪な話です。例えるなら靴に画鋲を入れたり、ワイシャツの襟元に剃刀を仕掛けるような陰湿さかと。あああ、久堂、性格が悪くてすみません・・・。でも、すごく楽しかった。
いやもう本当に真綿で絞めてます。スザクが知らないからこそ真綿です。完璧な騎士自慢ですし、苺のミルフィーユですしねぇ・・・。ちなみにルルの言う「忠誠のキス」は基本的に手の甲です。黒主従はあれだけラブラブだけど恋愛ではなくプラトニックでお送りしてます。
『and I love you』は、七話の副題が『届かない祈り』です。七話は一部の八話の対になっているような話です。スザク・オン・ベッドサイド。
ルルーシュは記憶を失っているので、スザクが自分に構うのは、彼の探している人物と同じ「ルルーシュ」という名前を持っているからだと思っています。スザクもそれは否定してません。
一部と二部を比較すると、本当にいろいろと対になっているのが判るんじゃないかと。
スザクの「何もしなくていい」という言葉は、ルルーシュのことを思っているように見せつつも、実はルルーシュから戦いを取り上げることであり、それは彼女にとって「生きるな」と言うことに等しいんじゃないかと。まぁ、今のルルーシュは記憶を失っているので、スザクの行動も正しいのかもしれませんが。でもアニメも含めて平素のルルーシュに言ったら、平手じゃ済まなそうですよ・・・。
八話の副題が『黒の騎士、緋色の乙女』で、ついに出てきましたゼロ様&紅蓮弐式です。何かやけに遅くなってしまいました。
そして出てきたラクシャータさん伏線。そしてもう一つあまり重要ではない伏線をぽんっと一つロイドさんに。
ちなみに「黒の騎士」はゼロのことで、「緋色の乙女」はもちろん紅蓮弐式を指しています。久堂、紅蓮弐式は何となく女性的なイメージなのですよ。ランスロットは男なのですけれど。やっぱりこれはルルを守るのは女性が良いという勝手なイメージから来るものなのでしょうねぇ・・・。
九話は学園パートになる予定です。そろそろスザルルにも変化があるはず。
何だか『敗者にゼロの祝福を』が予想以上に好評を頂けて、嬉しいやらあわあわやらです。皆様、どうもありがとうございます! ギアス21話は手羽先から帰ってきてから見たいと思います。シャーリーとヴィレッタさんの再会が怖いです。むしろそっちの再会に注目してます。それとも再会しないのか・・・?
深海のプリンセスが見に行きたいです。夏美ちゃん可愛いな! CM見ているとあの青い侵略者も気になります。ああでもギロロも頑張れ! 奪われないよう気をつけて!
PR