忍者ブログ
Admin*Write*Comment
あした、晴れたら
[89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の更新は、女主人公夢『Lilith』第5~8話です。注意書きを必ず読んだ上で、大丈夫な方のみ閲覧なさって下さい。
今回はかなり表現が出てきます。少しでも駄目だと思われた方は、読んでいる最中でもブラウザを閉じて下さいませ。

それとちょこちょこと作品一覧ページの改装をしてるかもしれません。
サイトは基本的に携帯でも見れるようにノーフレームにしたいと思ってます。ジャンルや異質な話が多いので作品はタイトルだけじゃなくて説明もつけるべきだろうなぁと思ってまして、シリーズものを並べると長くなるので、それはやっぱり別ページで・・・とやってると、ずらずらと縦に長くなってしまいます。数多すぎ。一体いつの間にこんなに書いたんだ。
CPの鋼とか笛とかは今まで題名だけだったんですけれど、やっぱり説明もつけようと思います。鋼も別サイトでやったくらいですしねぇ・・・当サイトではまさにギアスの前身。REBORNとかギアスも、火が消えたらそれぞれに収めるつもりです。

フォムメのお返事は次の更新時にでも・・・。

『Lilith』ですが今回の副題は、第五話が「ブルーの涙」。これはコロネロの青だったり、ラル・ミルチの「希望」の青だったりします。

六話は「名前を呼んで」で、ここで題名の「リリス」が出てきます。七話でも述べてますが、夜の魔女、最初の女、そして夢魔の属性を持つもの。サキュバスに近い存在です。デフォルトネームのキスキル・リラも、語源のひとつのシュメール語から取ってます。

そして七話では、ついに注意書きにある表現が多々出てきます。副題は「Metamorphosis」で、メタモルフォーゼ、つまり「変態」です。動物の生育過程において、ごく短い期間に著しく形態を変えること。特に栄養の摂取に特化し、生き残りと成長に最適化された幼生と、次世代を生み出すための生殖機能を備えた成体の間で、形態が大きく変わること。これに同音の「変体」もかけてます。もちろん指しているのはヒロインのことです。・・・・・・なんかもう、いろいろ本当、すみません・・・。

八話は「コティヨンでトレロ」で、コティヨンは家の若い女性を街の上流社会の一員としてデビューさせる舞踏会、トレロは闘牛士のことです。

こういう、夢主人公なのです。同じ残虐な性格でも、『Ragazza』のヒロインは「ラガツァファミリーのために」という意志とプライドがあるのですが、『Lilith』のヒロインにはそこらへんがありません。「プライド? それは大人のおもちゃですの?」と聞き返しちゃうような中身です。気持ちいいことなら何でもやっちゃいます。
どんどん色物主人公が増えてくるな・・・。恋愛が題材の夢とか、ほんと、ずいぶん書いてない気がします・・・。
PR
  • ABOUT
夢やCPなど、よろずに好き勝手綴ってます。何でも大丈夫という方のみどうぞ。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • ブログ内検索
Copyright © あした、晴れたら All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]